これがペットロスなのか?愛犬が亡くなって1年を振り返って思うこと
愛犬が虹の橋を渡って1年が過ぎました。愛犬が息を引き取った瞬間、『息していない!!』って夫が叫んだと同時に『しっかりしなきゃ』と心に緊張が走りました。 これからどうなるのか?ということより、まずは1つづつこなして行かなく…
愛犬が虹の橋を渡って1年が過ぎました。愛犬が息を引き取った瞬間、『息していない!!』って夫が叫んだと同時に『しっかりしなきゃ』と心に緊張が走りました。 これからどうなるのか?ということより、まずは1つづつこなして行かなく…
トイプーのオーナーさんへのインタビュー第2弾!3才の男の子・ラブ君と暮らすオーナーさん、上野さんにお話を伺うことが出来ました。 上野さんは現在、お父様とラブ君3人の男所帯なんですが、お父さん、上野さん共にラブ君にメロメロ…
2018年(平成30年)は戌年(いぬどし)です(`・ω・´)シャキーン 犬と暮らしている方も、暮らしていない方も2018年は暮らしの中に『犬』を取り入れていきたいと思いますよね。 日常の中に犬の可愛い写真があるだけでとっ…
ミニチュアピンシャーは、ジャーマンピンシャーやドーベルマンを小さくした姿で可愛らしさとワイルドさがなんとも言えないですね。 ちっちゃくてカワユイのに、大型のスムースヘアーのワン達のように、しっとりとした被毛と共にしっ…
愛犬のおやつを手作りしてますか?やってみたいけど、なんだか難しそう…って思いますよね。 じつは、ワンコが大好きなジャーキーは、手作りおやつの中でも意外とカンタンにできるんです。 作り方は…鶏肉…
食物乾燥機があれば、愛犬のおやつ作り、とりわけジャーキーがとても楽しく簡単に作れます。 食物乾燥機は、お肉だけでなく、果物、葉野菜、蒸したお芋などが天候に左右されず安全につくれる優れもの! 愛…
トイプードルはとっても愛らしく、かわいいのに賢いと大変人気の高い犬種です。 家庭で『犬と暮らそう!』『犬飼いたい!』と誰かが言い始めたら『トイプー!』と真っ先にに名前が挙がる犬種かと思います。 …
ペット名刺をどうやって作ったらいいのか悩みますよね… 11年間、各所でいただいたペットのお名刺を分析して、わたし気がつきました╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ ! とい…
シーズーは可愛らしく快活、癒し度抜群の犬種です。 穏やかで飼いやすいイメージが先行していますが、本当はどんな感じでしょうか?? シーズーの歴史や特徴とシーズーと暮らすオーナーさんのお話をご紹介します。 &n…
ボーダーコリーは年々注目を浴びていている牧羊犬で、愛くるしいルックスと抜群の運動神経! アジリティーやフリスビーにチャレンジしたいオーナーさんにとても人気が高まっている犬種です。 一方、あふれるエネルギーと賢さ故に、…